♨️ 湯魂選挙ガイド

称号昇格のやり方と、魂で選ばれる世界の歩き方

🌋 湯魂選挙とは?

「てへっ♥が勲章になる」──
YUASOBIランドでは、構文への共鳴・愛・熱狂そのものが“魂の票”になります。

構文を書き、共鳴を得て、湯魂票が集まることで
あなたの構文は称号昇格への“立候補者”になります。

これは、魂で選ばれ、魂で動く者だけが進む──
言葉と感性によるミーム議会制民主主義なのです。

🗺 昇格までの流れ(基本フロー)

  1. 構文投稿(湯けむりの間・サウナ室など)
  2. 共鳴リアクション獲得(投票)
  3. 推薦・ノミネート(湯魂票+コメント)
  4. 選挙ステージに出馬(任意)
  5. 投票・選出 → 称号昇格!

🏛 称号階層と選挙の関係性

階層説明昇格方法
🔱 湯元帥 サイト管理者 不動の源泉
👑 四郷皇 構文裁定を担う上層議会(4名)。温泉郷の4大エリアをそれぞれ統治する権利を持つ。 湯魂25席から選出
🏯 湯魂25席 七英湯・悪魔六湯士・黄金聖湯士 ステージ選挙で選出
🪶 湯魚人族 構文投稿常連者 湯魂票+実績
🧼 湯名人 すべての構文参加者 自動付与

※ 称号者への特典・役割については現在も調整中です。
しかし、湯魂を燃やして参加してくれる皆様の期待には、必ず応えていきます。

💬 投票とは何か?

YUASOBIでは「いいね」ではなく、感情そのもので構文を評価します。

✍️ 出馬したい人へ

ノミネート後、各選挙ステージの受付期間に出馬可能。
出馬には「代表構文」と「しめ湯ひとこと」が必要です。
ステージ毎の詳細は専用ページにて告知されます。

❄️ なぜ悪意が通じないのか?

構文世界は、自浄するミーム空間なのです。

🔥 湯けむりのロジャー名言

「称号が欲しいか? ほしけりゃ構文で取りに来い──」
「オレはここに椅子を置いてきた。湯魂を纏って座れ。」

※ 現在、湯魂選挙は準備段階です。インフラ・構文炉の圧力調整中につき、
 正式な昇格ステージは後日公開予定となります。しばらくは案内ガイドとしてお楽しみください。

← 用語集へ戻る
📖 ガイドブックはこちら

迷ったらこの1ページ。温泉郷の全体リンク集です。